Thank you for visiting.

ご訪問ありがとうございます。

みなさん~こんにちは!

この度、2025年毎日書道展かな部Ⅱ類に入選いたしました。

胡蝶にも誘われなまし心ありて、八重山吹をへだてざりせば(釈文) (源氏物語)と書いています。
瀬戸内寂聴さん(高校の先輩)のオーディオブックを聞き、毎日毎日源氏物語の中に入っていました。
ちょっとおかしな人だったと思います。
昔の人も様々な事で悩み苦しみながら、作品を作っていたと
自分と重ね合わせて書いていました。


8月より、銀座画廊・美の起源さんにおいて、下2点の日本画を置いて頂いてく予定になっています。
銀座画廊美の起源へ
美の起源ギャラリーWEB↑
只今準備中なので、お急ぎの方は、tagorika@gmail.comまでご連絡ください。
ご手配いたします。

右側面
左側面
対で飾る

羽化の記憶Ⅰ・Ⅱ
2025年の5月に、家で飼育をしていた幼虫が蛹から蝶へ羽化をしました。
蛹から生まれた蝶が、光に向かって飛び立つ瞬間を描きました。
生命のきらめきを感じたこの体験を、画面に閉じ込めています。

書にも書いた蝶を、日本画の技法で、生土佐麻紙に裏彩色をしています。


SMサイズ 227×158 1作品20000円(額なし)
2個セットで40000円                                                                                                                                                                                                                                                        

その他の作品はhttps://tagorika.thebase.in/で販売して行きます。
今後商品を増やして参りますので、どうぞよろしくお願いします。

友達追加をしてくださると、ワークショップ情報をいち早くお届けします